自筆の遺言書があったら
自筆の遺言書があったら
Q.父が亡くなった後に遺品を整理していたら自筆の遺言書がありました。封がしてありますが開封して内容を確認してもよいですか?

A. 封印があるときは開けてはいけません。
 
公正証書以外の遺言書の場合、裁判所にて「検認」という手続をしなければなりません。


【検認】

◆ 遺言書の保管者又はこれを発見した相続人は、遺言者の死亡を知った後、遅滞なく遺言書を家庭裁判所に提出して、その「検認」を請求しなければなりません。

◆ 封印のある遺言書は、家庭裁判所で相続人等の立会いの上開封しなければならないことになっています。

◆ 検認とは、相続人に対し遺言の存在及びその内容を知らせるとともに、遺言書の形状,加除訂正の状態・日付・署名など検認の日現在における遺言書の内容を明確にして遺言書の偽造・変造を防止するための手続です。

 遺言の有効・無効を判断する手続ではありません。
  検認済みであっても、記載内容が法律で定められた様式でない場合は金融機関や法務局などで手続きできない場合もあります。


申立人
◆ 遺言の保管者
◆ 遺言書を発見した相続人


申立先
◆ 遺言者の最後の住所地の家庭裁判所
 
  無料相談予約受付中
無料相談では、質問の多い、次のようなことに、利害関係のない第三者としてお答えいたします。

☑誰が相続人?
☑何から手をつければ?
☑費用はどれくらいかかる?
☑期限とかあるの?
☑忙しくて役所にも行けない

無料相談は予約制で、ほかの相談者の方とかさなることはありません。安心してご利用ください。

→詳細はこちらから
→ご予約はこちらから
 
 
お問合せ
行政書士法人 名南経営
相続パートナーズ

〒450-6334
名古屋市中村区名駅一丁目1-1
   JPタワー名古屋34F
     (総合受付33F)
 
●JR名古屋駅:2F連絡通路でJRゲートタワーを抜けてJPタワーオフィスエントランスへ

●地下鉄・名鉄・近鉄:地下通路ゲートウォーク突き当り「KITTE」入口から2Fオフィスフロアエントランスへ)
電話:052-589-2363
FAX:052-589-2367
     
      プライバシーポリシー


 名南コンサルティングネットワーク

 行政書士法人 名南経営

 司法書士法人/行政書士法人
     求人専用サイト

ファミフレ 
愛知県ファミリー・フレンドリー企業